過去最高の売買代金(当人比)

S高買い気配から大引け数分前に売り物が出てきて、持ち越す予定だった8918ランド・3229日コマが寄り付いた。
特に8918はポジティブなIRも出ていたので持ち越ししたかったが、S高張り付き以外では原則持越ししない方針なのでしぶしぶ撤退、結局軽めのポジションで週末を越すことになった。
おかげで本日の売買代金は普段の3〜4倍に膨らんで約1,000万円、1日の手数料も5,000円近い。


比例狙いの買いが大量に入っていた場合には翌日に大幅GDもあり得るし、S高といえど最後の最後まで気を抜いてはいけない。


…こうしてせっかく避難したのにPTSでは普通に高くてメシマズ…。


今日は取引時間中いつも聞いている株式情報番組で、ある新興不動産企業に倒産観測が出ていると触れられたらしいが、あまりに退屈な相場だったので聞き逃してしまった…(結局今日はどこも倒産せず)。
ネット放送だけでなく関東の地上波でも同時放送している番組なので影響はでかいわな。

8202ラオックス

大引け前に大きく動きそうだったので1,000株買って監視していたら…下かよ!
ザラ場では小動きにとどまっておいて、江頭以降は90円台から76円まで直滑降。


店板出して何が悪いと言わんばかりの状態だった。
一度急落した後に再度店が消えた時点で諦めて切ったが、売りをスタンバイしていたので指し負けはしなかったのがせめてもの救い(93円→82円)。
そのときのポジションは1,000株だったから良かったものの、90円以上では大きなしこりを作ってしまった。


…無駄に注目を集めて急上昇した銘柄の末路はこんなものだ。

6674GSユアサ

先物の上昇でプット型ワラントが含み損となっていたが、今日は順当に原資産が下がってくれて助かった。
プットの売却目標として1,000円を想定していたものの、寄り付き直後に1,070円前後まで急落していたので思わず決済してしまったら、その後さらに100円近く下がって涙目…。

4321ケネディクス

前場ダヴィがS安に張り付いて仕方なく下がっていったような印象を受けた。
…といっても高値圏は高値圏。もう少し落ちてこないと買えないな。
上昇トレンドのときの勢いと崩れた後の勢いを比較すると、トレンドを見ながら取引することがいかに重要であるかがわかる。

1710JOGHD(整理)

7円で3,000株だけ放置していたら、大引け直前で高値12円まであった。


ついにキター!?と思ったが、終値は…7円かよ!
デイで決済するならせいぜい下は2〜3円のリスクで上は軽いので1〜2万株程度放置していても悪くなかったかしら?


6/19の取引