MTV2000来た!

所有のビデオキャプチャボードの性能に不満があったこと・音まわりに不具合が出たために新たなボードを買うことにした。
その製品はというと、かつて名機といわれたカノープスの「MTV2000」である。
当時は5万円くらいした記憶があり、とてもじゃないが手が届くものではなかった。しかし、今は中古がその10分の1程度でも買えるようになり、購入に至った訳である。
この程度の価格帯の中古品では他にも良い製品の選択肢はたくさんあるが、MTV2000は過去にほしかった製品ということもあってこれに決めた。


手に入れたら即座にマザーボードに装着してみたが…OSで認識しない!
PCIスロット4〜6と差しかえてみたり、BIOSの設定をいじったり、OSを入れ替えたりしてみたが全然。3日間くらい徹夜での格闘が続いたが、思い切ってスロット3(他のケーブルと干渉するので嫌だった)に差し替えてみたら今までが嘘のようにあっさり認識
昔にもMonsterTVだとかソフトウェアエンコの製品は使ったことがあるが、ハードウェアエンコ対応の製品は初めて。
で、早速テレビ放送を録画してみた。評判を事前に知っていたためか画質は想像以上のものでもなかったが、余裕で高いレベルの画質を維持しているのはさすがといったところ(特に3次元Y/C分離機能が秀逸か)。そして録画中も負荷がほとんどないのが新鮮*1。専ブラ*2で実況までできるとは…。
…でもやはり、所詮は地アナ。デジタルの画質には劣ると言わざるをえない。
が、これから地デジ対応機器を揃えるまで*3はこのMTV2000にがんばってもらう予定である。


今はHDDレコーダーなどが普及し、家電の範疇でも録画データの高度な管理が手軽にできるようになった。
PCでのキャプチャ・エンコードは寧ろ時代遅れとなりつつあるのかも…。最近コピー制限も緩和されたようだしな。

*1:CPUが貧弱なので、ソフトウェアで処理する場合はアプリケーションの優先度を「高」にしたり録画中はその他の動作を一切できなかったりと大変。

*2:最近はJaneの利用者が増えてきたようなので3年くらい使い続けてきたLive2chからJaneに乗り換えてみた(Jane Doe Style)。…レスのレンダリングが早いな、これ!気に入った。

*3:徳島では、肝心のテレビ大阪がまだ区域外のデジタル放送に対応していないようだ。Wikipediaによると四国放送が反対しているとか。読売テレビに対して反対するのはわかるがなぜにTVO?番販?四国放送とかほとんど見な(ry