(感想)第3回 全統マーク模試

全統マークシリーズでは最終回ということで全体的に難易度が上がった感触。
それでもセンター試験本試よりいくらかやさしい問題だとは思います。


( )内は自己採点による素点

  • 現代社会(61)…そろそろ対策を始めよう、と半年間考えつづけて来たので…。
  • 国語(91)時間切れで大問を2つ(小古)落としたので氏にました。いつも問題が1つ終わらないので最初から古文を捨ててかかったら、今度は問題が2つ余りました。評論難しいなー、と思いながらつい考えこんでしまった。
  • 英語(125)…簡単だと思ったが間違えまくりです。どうして…。間違えたポイントは、「raise my voice(my voice が目的語)」、「Under no circumstances should S+動詞の原型」、「however+形容詞[副詞]+S+V...」、「動詞fine の定義(罰金)」、「Can't complain (まあまあだ・不満はないよ)」、「Nice meeting you. は別れの言葉」、「受動態の進行形 be動詞+being+過去分詞」程度。長文問題は選択肢が微妙(特に第5問・第6問)で、激しく失点してしまった。
  • 数学Ⅰ・A(69)…標準的な難易度だと思う。数列で戸惑った。階差数列か…。
  • 数学Ⅱ・B(74)微積問題の最後は導関数であることを忘れていてミス。ベクトルは途中で見切りをつけ、コンピュータ問題を高速で考えて、これくらいかなと適当な答えを書いたら意外と合っていた。ベクトルより良いし。コンピュータはそのプログラムの目的がはっきりすればなんとかなるものです。最後はエム○ーク○!と心の中で唱えながら選択しました(笑)
  • 理ⅠB(60)…やはり感覚的な問題(?)が肝だ。
  • 化学ⅠB(58)…理論の計算問題を克服するのが目標だ。有機は良し。

'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
こりゃー理科とかⅡ分野学習する以前の問題だな。激しく失望。
センターが悪かったらどこにも受からん…。
なんとしても7割は得点しなければ…。


よー考えたら数学と国語以外センター試験の過去問やってねーじゃんorz
まあ2回は実際に(センター本試を)受験したわけだが…。